ヤマハリビングテック(YAMAHA) 新宿ショールーム [ システムキッチン ]
10月1日に見学に行った後パンフレットを送ってもらって、デザインはいいなあと思ったが、セールスポイントがいまいちわからなかったので、再度ヤマハリビングテック新宿ショールームに行ってみた。
echo('') ?>
10月1日に見学に行った後パンフレットを送ってもらって、デザインはいいなあと思ったが、セールスポイントがいまいちわからなかったので、再度ヤマハリビングテック新宿ショールームに行ってみた。
ヤマハ、INAXのショールームに続いてサンウェーブが並んであったので、入ってみることに。
クリナップの新宿ショールームが「住まいと暮らしと癒しの展覧会(住友林業)」のイベント会場から新宿駅までの帰り道にあったので入ってみた。
住友林業の「住まいと暮らしと癒しの展覧会」の帰りに京王線沿いで帰り道なのでちょっとよってみた。
住友林業の「住まいと暮らしと癒しの展覧会」 に行ったときに、会場のすぐ横にあった東京ガスの新宿ショールームを見学した。
床暖房の体験コーナーがあり、入ってみることに。思った以上に暖かく感動!畳でも、タイルでも暖かさが伝わってくる。エアコンとの違いを体験できるコーナーもあったが、確かに全然違う!!床暖房は決定だな。床暖房をガスにするか、電気にするか悩みどころ。東京ガスの説明員の方にガスの床暖房のセールスポイントを聞いてみた。
2006年10月14日に新宿パークタワーで住友林業の「住まいと暮らしと癒しの展覧会」あるというイベントに参加してきました。